書評

【書評・要約】ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ|ひろゆき ☆4

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「自分は別にお金持ちになりたいわけでも、成功者になりたいわけでもない。なのにいま、いろいろ心身ともにストレスフルな毎日だし、将来に対する不安も多くて、生きるのがなかなかしんどい。だから、もうちょっとラクして要領よく生きたいなあ」

本書はそんな人におすすめです。


私自身ラクして要領よく生きたいと日々思ってますし、ひろゆきさんの書籍やYouTube動画を見てひろゆきさんに共感することが多いので、この本も読んでみることにしました^^

ひろゆきさん流のラクに生きるためのコツがふんだんに本書に盛り込まれていて、読み進めるほど心がラクになる一冊でした。

本書は第1章から第5章までありますが、その中でも個人的に1番大事だと思った第1章をご紹介します。

全章気になる場合はぜひ読んでみてください。

 

おすすめ読書サービス

月額980円で200万冊以上が読み放題のAmazonのkindle unlimitedというサービスを使うとコスパよく読書できます。

初月無料でいつでも解約可能ですのでぜひ試してみてください。
Kindle Unlimited無料体験はこちらから

文章が苦手な人は初月無料の聴き放題サービスのAudibleがおすすめです。
Audible無料体験はこちらから

『ラクしてうまくいく生き方』の内容紹介

自分の行動を変えてみましょう

「デート代は男が出さなければならない」「赤ちゃんは母乳で育てるのが母親として当然」といったことは、別に法律で定められているわけではありません。これらはだれかが勝手に決めて、なんとなくみんなが従っているルールです。従うのが苦痛であれば、従う必要はないです。

ひろゆき. ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツより引用

だれかが勝手に決めてなんとなくみんなが従っているルールに従うのが苦痛であれば、従う必要はない

これ本当にその通りだなと共感しました。

 

法律とか明確なルールには従わないとダメだけど、従うのが苦痛なルールやどうでも良いルールに従う必要なんてありませんからね。

守らないといけないルール以外は、自分の軸を持ってマイルールで生きていくのが一番合理的でラクです^^

 

残念な行動をせずラクな生き方をするためには、自分がどんなタイプなのかを知っていることが大切です。

ー中略ー

たとえば仕事のタイプなら「①0から1を生み出す人」「②1を10にする人」「③10を維持しながら11、12……と成長させていく人」の3つに分けたりすることができるので、自分がどのタイプか自己分析してみましょう。現代社会では①のタイプが大きく持ち上げられがちですが、別にみんながみんな、このタイプを目指す必要はないんですよね。

ひろゆき. ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツより引用

0から1を生み出す人って先進的でかっこいいですよね。

私は自分が思うに②か③のタイプだと思いますが、私も出来れば0から1を生み出せる天才タイプになりたかったですね‥。

 

でもひろゆきさんの『別にみんながみんな、このタイプを目指す必要はないんですよね。』という言葉にハッとさせられました。

確かにみんなが同じタイプだと発展していかないワケなので、人それぞれ自分の得意なことをやればいいんですよね。

なんだかひろゆきさんのこの言葉で、気がラクになりました。

 

自分の能力は、こんなはずじゃなかったのに……。そう落ちこみがちな人は、自分への期待が高すぎるのではないでしょうか。

ー中略ー

最初から自分に期待をしすぎず、「まあ、自分の能力はこんなもんだ」くらいの気持ちで過ごしたほうがラクですよね。

ひろゆき. ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ

自分の能力を高く見積りすぎると失敗した時に落胆しがち。

最初から悲観しすぎず自分の能力をほどほどに見積もっていた方が、物事がどう転んでも気がラクですからね^^

 

給料をたくさんもらったり、結婚したり子どもをもうけたからといって、幸せになれるわけじゃありません。自分にはそれが無理そうだなあと思ったら、そうじゃない方向で生きるように舵を切ったほうがいいのではないでしょうか。

ひろゆき. ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ

大多数の人が幸せになるテンプレートだったとしても自分に当てはまるかはわからないし、何なら性格的に無理なんてこともあり得る話です。

(正直、私は当てはまってそうw)

大多数がそうであろうと自分軸で生きていくのが、結果ラクだと思います。

 

自分のことをバカだと思っていれば、まず人に頼ることを考えるし、プライドが邪魔して頼れないということもありません。自分のことはバカだと割り切って、スムーズに他人の力を借りながら、ラクをしてみましょう。

ひろゆき. ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ

頼りすぎは良くないけど、自分で解決するのが大変そうならさっさと得意な人に頼った方が早く解決できますからね^^

 

国とか社会とか大きなものを心配するよりも、自分や自分の周囲の人たちの生活に直結するようなトピックを気にかけたほうが、よっぽど有益です。自分の収入はどうすれば増えていくのか、どういう趣味がコスパが高いのか、などです。社会全体がよくならなくとも、いまは便利なテクノロジーが増えているので、一人ひとりが楽しく生きられる環境は整ってきていますから。

ー中略ー

「こんなことが起こったらどうしよう」と悩んでいるのならば、起こっても問題ないような方法を考え、対策を立てておくほうがぜんぜん合理的です。

最悪の事態になっても生きていける自信がつけば、もっと気楽で、ストレスなく生きていけますよね。

ひろゆき. ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ

実際ほとんどの人が国とか社会とか大きなものを心配したところで、結果はマジで何も変わりませんからね笑

変えられないことを心配する位なら心配事が起きた時のための対策をした上で、自分たちでコントロール可能なことに注力していた方がよっぱど楽しく生きられるはずです。

 

ラクしてうまくいく生き方』の感想まとめ

ひろゆきさん流のラクしてうまくいく生き方が第4章に渡って解説されており、読み進めるほど気がラクになってあっという間に読めました。

  • いろいろ心身ともにストレスフルな毎日だし、将来に対する不安も多くて、生きるのがなかなかしんどい。
  • もうちょっとラクして要領よく生きたい
  • 第1章だけじゃなくて全章読みたい。

本書はそんな人におすすめです。

おすすめ読書サービス

月額980円で200万冊以上が読み放題のkindle unlimitedというサービスを使うとコスパよく読書ができます。

初月無料でいつでも解約可能ですのでぜひ試してみてください。
Kindle Unlimited無料体験はこちらから

文章が苦手な人は初月無料の聴き放題サービスのAudibleがおすすめです。
Audible無料体験はこちらから